Quantcast
Channel: OZPAの表4 » WordPress
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17

WordPressテーマを再度作成、ブログのリニューアルをいたしました!

$
0
0

121010renewalTop
リニューアルナー!!!


と言うことで、本年1月にWordPressのテーマを自作、リニューアルをしてから9ヶ月経った昨日、再びブログのリニューアルを敢行いたしました!
(スマホでご覧の方はPC、もしくは最下部のモバイルテーマをOFFにしてくだしあ)

リニューアルのポイント

121010 01
今回は、全くhtmlすら知らなかった為にいろんな方に手伝っていただいた前回とは違い、一人でのリスタート。

読みやすく、なおかつ前回より軽い挙動を目指しました。多少はページ読み込みも早くなっているかと思いますがどうでせうか。

 

以下、リニューアルにおける変更点です。


  • 2カラム→3カラムに
  • トップパネルの作成
  • 画面中央に位置固定のソーシャルボタン

 

2カラム→3カラムに

大きな変更点がこちらでしょうか。メインコンテンツの幅も960px→1040pxと大きく広げました。

 

トップパネルの作成

ヘッダー上に開閉式のパネルを設置。左側のしおりをクリックすると現れます。

 

Skitched 20121010 200047
ちなみに画面最上部でパネルを開くと大好きなモレスキンっぽくなります。あくまで「っぽく」ですがX)

 

Skitched 20121010 200403
お暇な方は中身をご覧くださいませませ。

 

画面中央に位置固定のソーシャルボタン

Skitched 20121010 200806
真ん中のカラムにはソーシャルボタンを配置。ある程度スクロールするとにょきっと生えてくる仕様です。

たくさん…シェア…してね…//優しくしてね…//

 

その他装飾など

Skitched 20121010 201550

装飾は主立ったところでこんな感じです。なんというシンプルさ。

 

Skitched 20121010 202642
下部には幅広のフッターを設置しました。

 

Skitched 20121010 202741
サイド、およびフッターのh3タグにはGoogle Webフォントの「Coda」を使ってみました。(上の画像、「About OZPA」の部分)

初めてWeb fontとやらを使ってみましたが簡単に設置できるんですね:)

 

御礼

今回、いざ実装してからソーシャルボタン周りなどで挙動がおかしくなったのですが、[M] mbdb@cazuki さん、Moxbit@jagaapple さんが様々アドバイス並びに解決策を教えてくださいました。
誠にありがとうございます!!!!なんなの?ネ申なの?


自分の勉強不足、知識不足や、WordPressをがっちり勉強したいなぁと感じさせていただく一幕もあり、お二人には本当に感謝しております。






 

それにしても、Safariでしか挙動確認をしていないのに実装するというとんでもない愚行をやらかした割には他のブラウザでもちゃんと動いているようで安心ですw

と、まぁそんなわけで生まれ変わりましたOZPAの表4を今後ともよろしくお願いいたします:)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 17

Trending Articles